指名相談の依頼を受けたら、どうすればよいですか?
メールやSMSに記載されたURLをクリックすると、メッセージをやり取りする画面が表示されます。以下の手順でご対応ください。
※ビザスクのサイト内で返信してください。メールやSMSに直接返信しても、依頼企業は確認できません。
1. 依頼企業からの案件内容を確認します。
メッセージ画面上部の「詳細を見る」をクリックする

2. 状況に応じて、以下のとおりサイト内でメッセージに返信します。(最上部に最新メッセージが表示されています。)
対応可能な場合:相談を受けられる旨や、追加の質問などを送ります。
対応が難しい場合:画面左(スマートフォンの場合は最下部)にある「依頼を辞退」をクリックします。詳しくは、「direct/インタビュー 【決済前】案件をキャンセルしたい場合、どうすればいいですか?」をご参照ください。
※エキスパート(コンプライアンス)トレーニングを受講していない、または最後に受講されたのが 1年以上前の場合は、メッセージを返信する前に エキスパート(コンプライアンス)トレーニング を受講していただく必要があります。
※画面最下部で、相談依頼の案件タイプ(「セルフマッチング形式」または「フルサポート形式」)を確認できます。

▶︎参考:ヘルプと活用ガイド「アドバイスの流れ」